2019年栽培状況

7月の天候不順と9月の台風15号でどらまめは栽培が難しい状況でしたが何とか収穫できそうです。
コシヒカリは大体設計通りでした。
あとは食味評価の結果から来年の栽培プランを考える予定です。
どらまめの裏作として、レタス栽培をテスト中。

のむら農園 どらまめ

12/5
乾豆用の畑で撮りました。
先週よりも乾燥していて豆も黒く丸くなっています。
12月22日過ぎにはどらまめ畑を耕す予定ですので黒大豆で収穫されるオーナー様はご都合がつく所で収穫されて下さい。

のむら農園 どらまめ
のむら農園 どらまめ

11/27
どらまめ畑に行って、乾豆の状態をみるのに一莢採ってきました。
莢全体が茶色から黒く変色してきていました。
中の豆を見ると黒~紫色になっています。
長雨が収まって、晴れて乾燥してくれば、乾豆の収穫タイミングになると思います。 

のむら農園 どらまめ

11/29
11/27に収穫した豆が乾燥されてきてだんだん黒く、丸く変わってきています。
収穫した乾豆が白く変色しているものがあり、10月下旬の大雨の影響と思います。枝の下部分に多いと思われますので、乾豆収穫時には枝の上部から採っていき、白く変色されているものが出てきたらその下部も変色している可能性がありますので、注意しながら採って下さい。

どらまめ のむら農園

 10/13
どらまめは強かった。
 葉っぱが飛び多少倒れかけてますが15号より影響少ないのかな。

 看板は一部倒れてます。
 水は少し残っていて、入ると3cmは沈みます。
 場所によっては10cm以上沈みます。


 自宅の被害確認、整理しながら、オーナー区画の看板など準備しよう

どらまめ のむら農園

10/28
今日収穫したどらまめです。莢の色も黄緑色に変わりました。昨日食べたらホクホクした食感に変わって来ていますので、なごりの時期です。えだまめとしての収穫はもうそろそろ終わりの時期ですので、オーナー様はお早めに。

どらまめ のむら農園

 10/11早朝です。オーナー区画整理もほぼ終わり、豆も大きくなってきています。

オーナー引渡しを10/13 10:00ー15:00で予定していますが、無理に移動せずに安全第一を考えて下さい。なるべく10/14週あたりでご都合のよい日程で来て下さい。

どらまめ のむら農園
どらまめ のむら農園

 10/1の写真です。どらまめの状態としては、大きくなっている莢を見ると1cm程度の厚さまで成長しています。
 大きくなっていない莢もありますので、13日の引渡し日は例年通りどらまめの状態を見て頂いて、味見程度の収穫がいいかもです。

10/7の週前半にはオーナー様区画の看板が出来る予定です。

どらまめ のむら農園

10/11に味見用に収穫したどらまめです。
ここまで大きくしたのに。。。。

台風19号よ、勢力が弱まってくれーーーー

どらまめ のむら農園

まだ小さいですが実をつけ始めています。倒れていなければと考えてしまいますが、これから実施可能な対策を施し、美味しいどらまめを数多く出来る様にして行きます。

どらまめ のむら農園

9/25のどらまめ畑に行って様子を見てきました。台風被害で倒されたどらまめが枯れているものもありますが、元気などらまめの莢の大きさを確認すると7cm程度になっていました。

すべてのどらまめがこの位になっていればと考えてしまいましたが、台風を乗り越えたどらまめは少しずつ育ってきています。後2~3週間後には実も膨れてくるかな?

どらまめ のむら農園

台風15号直撃から3日後です。どらまめが倒れましたが、なんとか葉をつけ、立ち上がってきました。立ち上がってくることを祈るばかりです。。。

どらまめ のむら農園

9/14に稲刈り終了しました。あとは機材メンテとどらまめ準備です。台風15号直撃を受けているので遠くからどらまめ畑と稲刈り後の田んぼを写しました。。。

のむら農園 コシヒカリ

9/4から稲刈りを開始しました。昨年より一週間遅れています。

のむら農園 どらまめ

 どらまめの花が枯れて、莢の元が出来てきています。気温が下がってくれば、早い実は後2週間位で実が付き始める予定です。 

のむら農園

  稲刈り前のメンテ中、週末までには終わらせたいな   

のむら農園 コシヒカリ

 今年のこしひかりの状況です。2018年は8/29から稲刈りでしたが今年は9月頭だろうなーー。 

のむら農園 どらまめ

   8月後半にやっとどらまめに花が咲きました。実ができるまであと一か月位。お盆の台風でどらまめも根本から折れたのが出ていたので、台風が来ないことを祈るばかりです。  

のむら農園 どらまめ

2回目の中耕作業後のどらまめ畑です。
 この後に消毒作業も行ったので、とりあえず一安心。。
 稲刈り後に豆ができていればいいな。。

 この後は水稲の稲刈りだーー。
 機械のメンテをして備えよう。。

のむら農園 どらまめ

  7月3連休以降に晴れ間が出てきたのでやっと移植ができました。 

のむら農園 どらまめ

 7月末にはすべての畑で捕植、移植も終わり、畑も乾いていたので中耕作業を行い、雑草を少なくしています。この頃は日中帯は暑いので早朝、夕方で作業になります。
 中耕作業が終われば、消毒作業です。

 ただ、7月は天候不順だったのでどらまめの生育状況はあまり芳しくありません。

のむら農園 どらまめ

 雨あがりにどらまめ畑に行くと苗が水の中にある。。。
 この後に排水させる処置をしたけど、植える予定の畑は水だらけで作業日程は未定。。。
 7月中旬は雨が続いて晴れ間も無くちょっと心配。。
 ここ以外の畑は移植用で考えてますが、天気が合わず、いつ作業ができるだろう。。苗は大きくなるばかりだし。  

のむら農園 どらまめ

 当初準備した苗は大きくなりすぎたので途中から準備していた苗を使っています。これでもちょっと大きい。。でも天候には勝てなかったので我慢です。

のむら農園 どらまめ

 7月上旬のどらまめ畑の状況です。これで種まきの準備ができました。 

のむら農園 どらまめ

 種まきから約一週間後の畑の状況です。ところどころ芽がでてきました。ただ、7月上旬は天候不良が続いていて、残りの畑に種まきができる状況ではなさそうです。今年は移植用苗も準備しています。